ごーま自転車日記

自転車と日々の雑記

2025-01-01から1年間の記事一覧

セオフェス〜保田フェス

保田フェス前にセオフェスがありエントリー。 メインはあくまでも保田フェス。 起床すると天気予報がまさかの雨予報、 この時期に雨の中4時間走る身体もモチベーションも無いのでDNSも考えながら降る降る詐欺の可能性にかけて現地へ向かう。 到着すると雨は…

土曜日

土曜日 アラサイ寒いし、明日はレースなのでローラー乗ったけど15分でやめた。 午前中は会社に行って事務処理、 休日は電話が鳴らないから処理スピードが 上がり効率が良い。 午後から次女と保田フェスの買い出し、 お酒の知識が皆無な自分はお菓子担当、 お…

火曜〜金曜日

火曜〜金曜 ほぼ自転車に乗っていない。 まだまだ完全オフモードなので軽く運動程度の ローラーのみ。 ストレッチだけは毎日継続している。 暴食が続いて身体が浮腫んでいるのがわかるのだが、増えてもいーやーって気持ちだと止まらないのでそろそろやめよ。…

月曜FATMAX

日常に戻る。 今年も残り2ヶ月を切っているが、早い。 夏が終わると一年はあっという間、 無駄に時間を溶かしていないか考えるのも 必要だな。 4時に起床、ローラー前にコーヒー飲んでいたら長女が起きてきてランニングに行ってくると 外へ出て行った、 さて…

日曜アラサイ 3時間

7時起床、 オフシーズンでも体重計に乗りデータを 取っておく、順調に増加中。 朝食はあん食パンにバター、 コーヒー淹れていたらちょっと焦がしたけど 充分美味しい。 マコッチさん家は5倍のあんこ量か、、、 自分は食べ続けられないと思うww アラサイ入っ…

土曜日アラサイ

▪️土曜アラサイ 107km 3'25 2,063KJ 153TSS 昨晩やっとシーコンから自転車出して組み立てた。 昨年は沖縄が中止だったのでしれっと オフになったけど今年はちゃんとオフ。 週末にセオフェスあるけど、メインはレース後の保田フェスです。 6時30分頃からアラ…

火曜オフ 水曜〜金曜 仙台出張

火曜 朝30分ローラーに乗って仕事へ、 明日から仙台出張を入れたけど中1日に したのは失敗だったか、、、忙しいww 水曜朝から仙台へ 仙台駅まで支店の社員に迎えに来てもらい 大和町へ。 熊が出るんですよーなんて 聞きながら行くとホントに山の麓、 現場近…

レース後〜沖縄最終日

▪️沖縄レース後 表彰式を見てチームで記念撮影 ツールド沖縄はRXにとって特別なレースであって欲しい、そしてその一員になれた事は とても有難いと思う。 昨日のRX打ち上げはノンアルで。 沖縄在住の石川君が幹事をしてくれたお店 「琉球ダイニング家守家」 …

ツールド沖縄140kmマスターズ

▪️ツールド沖縄 4:10 136km 2,671KJ NP221 AP179 290TSS 4時起床、朝食は食パンにハチミツをかけて 2枚食べた。 前日の食事でエネルギーは大丈夫、 レース当日に沢山食べる必要は無い。 6時30分に宿を出て 140kmレース、スタート地点の「道の駅」 ゆいゆい村…

土曜日レース前日

土曜日レース前日 金曜夕方に湾岸トシアキさんも合流して 朝から試走。 大浦わんさかパーク付近に駐車して少しコース を逆走し、羽地の登りを1本登る。 登りに入り鵜澤さん、トシアキさんのペースが 速いのでちゃんと遅れる。 ついていったらダメ、まだ踏ま…

金曜沖縄入り

金曜沖縄へ。 湾岸鵜澤さんと一緒に羽田空港へ、 6:45分のフライトで那覇空港に到着 いつものカラックレンタカーで車を借りて 先ずは名護へ向かう。 途中、昼食は山羊のチイリチャーライス 高タンパク、亜鉛たっぷり栄誉満点なので レース前の食事としてbett…

完全オフ日

火曜日は完全オフ、起きたら身体が痛くて 思ったよりも3連休のダメージがある。 遠征前は準備やらで落ち着かない性格、 パッキングまでさっさと終わらせたいが 今週は仕事も処理する事が多々、、。 夜は会食だが今日もノンアルコール、 食事も焼きおにぎりを…

11月3日 鹿野山3本

3連休最終日、沖縄前ラストのトレーニング日 ギリギリだけどサドル高を調整、 ショートクランクになり、下死点の通過を 考えたらサドル高は上がると先入観があったのだが、チーム掲示板やマコッチさんの話しを聞くとショートクランクにしたらサドルは下がる…

11月2日 アサテガ練

3連休の中日、アラサイ走る予定だったけど ソロだと淡々と流して終わりそうだったので 久しぶりにアサテガ練に参加、 20名以上の参加者ですごいな。 ▪️アサテガ練 2'47 97km 1,739KJ 189TSS 90kmのベース練でフリー区間は無し 強度は先頭交代で調整、 シノは…

11月 君津房総練 福岡口2本

朝はマフィン2つ、ハムと目玉焼きサンドと、ハチミツをたっぷり塗った2種。 前日の夕食に炭水化物を大量に入れておくと 当日の朝は少し食べておけば大丈夫。 君津BTまでは車で行き、4〜4.5時間のライド予定 前日の雨で路面が酷く、泥や枝、葉っぱも 散乱して…

10月おわり。 2,372km

10月が終わり、沖縄前最後の週末3連休で しっかり走って後はリカバリー。 今年は走行距離は例年より少ない、 先週は高強度インターバルメニューを意識 して距離と時間は気にしなかった。 朝に15分だけローラーして終わり。 ▪️ローラー 0'15 151KJ 11TSS 最近…

木曜 zwiftワークアウト

6時起床、たっぷり寝れた。 あっという間に10月も終わりそうで、 沖縄が終われば一応シーズンオフか。 高強度トレーニングも今週末で終わり、 あと少し頑張ろう。 ▪️zwift ワークアウト 1'15 717KJ 76TSS VO2 MAXのワークアウトを選んでスタート 2分を6セッ…

水曜 ローラー2回

朝は60分流し、 ▪️FATMAX 1'00 425KJ 22TSS マイナスな事ばかり言っても仕方ないが HRVも絶賛下降中、、、何故? 先週は妻のインフルエンザによるストレスだと 思うが感染せずに回避出来た、 今は特にストレス無いんだけどなぁ。 夕方から会食、寿司屋にした…

月曜オフ 火曜流し〜SST

月曜の朝はアラサイの染み出しを避けてオフ 帰宅してから30分脚回した。 毎年だが10月後半になると朝は寒さ、 日の出時間も遅くなり朝練がしっかり出来ない 体重も増加していて良くない。 ガーミンウォッチも「疲れています」となり 心拍数も上がらない。 週…

日曜日 ローラー

今日も雨なのでローラー、 起きてすぐにFATMAX60分、 ▪️ FAT MAX 1'00 400KJ 19TSS 朝食後にサイカさんのミートアップに参加したけど強度が高過ぎて体重調整で何とかなるレベルではなかった 45kgにしたけど心折れて離脱。 60分まで流して終わり。 ▪️meetup 1…

土曜日ローラー

雨雲レーダー見て午前中だけでも房総か筑波、 それでも駄目ならアラサイを考えていたが 3時の時点で諦めて2度寝。 気温を考えたら外で実走は選択できなかった 自然起床で7時、朝食食べてASIA120に参加。 ▪️ASIA120 2'49 2130KJ 198TSS 40〜50人位?いた気が…

木曜 2分×6本

朝からバタバタ、 子供達の朝食、次女も今日から学校行くと言いだし、寝癖をアイロンかけてくれとか、、、 何だアイロンって、、知らんがな。 長女は自分の事でバタバタしてるし、 あーーもう良いや、ゆっくり会社行く事にした 午前中に事務処理してたら妻か…

水曜  ローラー1分5本

大ピンチ、、、 次女が先週から体調崩していたのだが 検査の結果、コロナでもインフルでも無く、 アレルギー性の喘息と診断され、うつらないから大丈夫だろうと安心していた、 徐々に回復傾向であったのだが、 何故か妻が発熱し検査の結果インフルエンザ。 …

月曜オフ、火曜夕方ローラー

オフ日なので5時半に起きた、 昨日は帰宅してから食べ続けていたが 朝から腹が減っていたのでマフィンに ピーナッツバターとバナナを挟んだのを2個 更にグラノーラとコーヒーカロリーは知らん。 しかしリミットなのか、ベース体重がこれ以上減る気配は無い。…

TD55 vol.7

天気予報だと昼頃から雨予報、 雨の中自走で帰るのはリスクが高いので 車で現地入りする事にした。 朝、パック分けが発表になり1班、 昨日のレース組が疲れているとは言え、 強い人達と走り限界まで追い込むのがトレーニングとして1番良いのは間違い無い。 …

鹿野山2本

▪️君津房総練 2'08 61km 1,275KJ 143TSS マコッチさんと鹿野山2本予定でスタート、 明日に疲労を残さない様にショートコース。 マコッチさんは昨日筑波で全力走をした様で 今日は調整ライド。 鹿野山は好きに走って良いよーと言ってもらったので現状確認する…

金曜FATMAX

今日も軽く流すのみ、外を確認せずにローラーで良いやと。 ▪️FATMAX 0'47 293KJ 14TSS Netflix流しながら回して終わり、 明日は振替?55の予定だったので今日は 炭水化物を普段以上に入れるつもりの朝食、 目玉焼きマフィン2個とグラノーラにパラチノース、…

朝FATMAX 2部5分走

朝は小雨が降っていた様なのでローラー ▪️FATMAX 1'00 360KJ 17TSS 今週は回復週として残り2週間頑張るか、 もしくは来週まで頑張って終わりか? まぁプロほど追い込んでる訳じゃないから 1週間調整すれば充分だろう。 zwiftのLEVELがやっと100になった、 …

オフ日

今日は完全オフにして仕切り直し、 朝練せずとも腹は減る。 マフィンにピーナッツバターを塗りプロテイン グラノーラにナッツとヨーグルトを入れて コーヒー1杯。普段より高カロリー。 10月も半分が経過、 特に距離とか時間とかにこだわらずたが もう半分終…

火曜アラサイ練 疲労MAX

昨日の2部ローラーの影響で脱水だろう 朝の体重は60.0kg 連休明けだが火曜アラサイ練は開催、 オフにしたい所だけど今は高強度を叩かないと いけない時期、甘えるとエンデュランスばかりになり、レースでは対応出来ない。 コーヒー飲んでアラサイへ出発。 FA…