ごーま自転車日記

自転車と日々の雑記

2024-01-01から1年間の記事一覧

30日湾岸忘年ライド

▪️湾岸忘年ライド 4'11 89km 160TSS 長柄スタートで湾岸さん忘年ライド20人位? 3パックに分かれてスタート、今日はゆっくり走りたい。 マコッチさんと同じパックなら安心だろうw フルタニさん、イッチーコンビはタカオカさんの所で良いのにww 昨日レースで…

2024 RX忘年ライド

RX忘年ライド 4'20 89km 187TSS RX忘年ライド チームRXとRX.COメンバーで合同忘年ライド 一緒に走るのでサイクリングペースだと 油断していた。 気がつくと、タカオカさん、マコッチさん、ヤマケンさん、自分のRX4名になり、タカオカさん 曰くベースライド。…

23〜28日 仕事納めまでオフ

仕事納めまでの1週間はオフ、夕方に1時間 はローラーに乗ってたけど、トレーニングになる強度では無い。 ポジション調整による股ずれもあり大人しく。 特にトレーニング無しなので日記もサボり。 今年の冬はしっかり休んでるので、フィジカル 低下は悲しいけ…

日曜アラサイ100km

▪️日曜アラサイ 3'43 104km 155TSS 起きたら6時30分、、、昨日の日本酒かw 普段飲まないから飲んだら起きれん。 すぐに着替えてアラサイへ。 昨日しっかりと走ったおかげで脚は無い。 そんな時はペダリングを意識して淡々と。 しかし徐々に風が強くなり80km…

土曜アラサイ4時間

▪️土曜アラサイ 4'20 138km 259TSS 今日も近場のアラサイ。 ローラーじゃないだけマシか。 朝は長女と学校の友人達をディズニーに送迎。 可能な限り早く到着して並びたいらしいが 9時開門で6時着、、、考えられんwww 若いパワーは凄まじい。 急いで戻ってア…

月〜木曜 ローラー60分

月、火、水、木と夕方にローラー60分程度。 どんなに忙しくても1時間くらい乗る時間は 充分あるし、疲れていても、乗ってみると、 何とかなる。 火水木とレースイベントで少し強度を上げたが フィジカルの低下を緩やかにしたいと僅かな抵抗。 外は寒いし、ロ…

日曜アラサイ100km

▪️日曜アラサイ 3'46 106km 145TSS 朝は寒いのでゆっくり起きた。 サドルを更に5㎜前に出して52〜53㎜ サドル高は変更せずに試す。 8時過ぎからアラサイ。 今日も100km予定、スタートしてすぐに ヨシノリさんと合流。 淡々と雑談しながら流す、心拍140〜150b…

土曜アラサイ100km

▪️土曜アラサイ 4'08 121km 214TSS 暗いし寒いので6時からアラサイへ。 全く乗れて無いので、ゆっくりでも100kmは 乗りたい。 朝食無し、昨夜、晩飯を食べ過ぎたので腹減ってない、ドーナツ3個食べたし。 自宅に補給食が無く、コンビニに寄ろうと思ったが、…

バタバタな1日

木曜オフ 今までで1番自転車乗って無い気がするが、 環境の変化は仕方なく、その中で最大限楽しく 遊べればよい。 午前中はビックサイトの展示会へ、 面白そうな会社と繋がるには手っ取り早い。 大手企業ブースには興味は無く、誰も知らない様な会社、ベンチ…

水曜zwift 80分

水曜日、午前中は目黒と代官山で打ち合わせ があり、ランチはタカオカさんとラクシュミーでミーティング。 ランチは混んでいて人気のカレー屋だが、 自分はダルバード一択、結局今年も1年飽きなかった。 ▪️zwiftイベント 1'23 83TSS 夕方zwiftイベント、グル…

月曜流し

▪️夕方zwift 1'00 42TSS 毎年こんなに寒かったかなと思う。。 手賀沼で自分だけグローブ薄かったのを 思い出して冬用グローブを注文。 ちょっとした物でも使うのが楽しみなところは 自転車の良い所。 夕食後にzwift、土日の疲労感は無い、 追い込むトレーニ…

日曜アサテガ

▪️アサテガ 2'39 90km 139TSS 久しぶりに手賀沼へ。 駐車場に到着すると気温は3℃、やはり手賀沼は寒い。 ビオレーサーテンペストの防風ジャージと タイツで完全冬仕様。 裏地が空気を溜める為かな?特殊な作りになっているので非常に暖かい。 第3パック7名 N…

土曜 君津スタート房総練

▪️君津房総練 3'50 111km 236TSS マコッチさんと二人で君津房総練 今年も冬は房総が良い。 サドルポジションは5㎜動かして57㎜、これは 今年の伸び代だと思っているので非常に期待している。 マコッチさんとのベース走は安心感が違う。 序盤は2人とも長めに…

水曜オフ

▪️オフ 0'30 6TSS 朝から祐天寺で打ち合わせだったので、 昼飯はラクシュミーでいつもの。 SL7のOHは完了していたが、ゼロオフセット シートポストがまだ入荷していなかったので 引き取りはせず、入荷待ち。 夕方にはCUBさんから入荷連絡があったので 週末は…

火曜zwiftレース

▪️火曜zwift 1'35 92TSS 今日も夕方にzwift。 20時スタートのレースイベントで流しよりは 強度を確保する。 中盤過ぎまではマッタリペースだったが、 速いカテゴリーグループがラップ。 コレに3人で飛び乗ったらツラすぎた。 ラストラップに入った所でアタッ…

月曜zwift

▪️zwiftレース 1'16 83TSS 月曜、朝は寒くて練習無し。 ローラーも起きてすぐには動けないから 強度を確保するなら夕方の方が向いてる? 今年も残すところ1ヶ月、ずっーとバタバタしていて落ち着かない年だけど、何とか乗り切れそうな気はしている。何だかん…

日曜アラサイピスト

▪️アラサイピスト 3'45 107km 190hTSS 今朝もピストでアラサイ フォームとペダリングが安定しないと 頭打ちな気がしている。 昨日ハンさんと話した身体の軸を意識しなから ペダリング。 意識をする事で動かし方、受動的か能動的か、使う場所が変わるのは面白…

浦安クリテ観戦

▪️ 浦安クリテ観戦 110km 222h TSS 朝はピストでアラサイへ。 カロリー消費の為に3時間くらい走りたいので 昨日、ローラー台についていたサドルと交換。 ロードも前乗りポジションの流れだが ピストはもっと前乗りか? サドル位置を何度も調整したら結局限界…

今週は完全オフ

金曜、早朝30分だけローラー回し、 6時前には出社。夜遅くまで仕事するのは無理だし、嫌だ。 17時過ぎると集中力が無くなる。 自分は出来ない。やるなら朝早くが良い。 それにしてもカロリー消費が少ない(汗) 今月は3週間暴食を続けたので、身体が重いし、 …

月曜〜木曜 

月〜木曜は練習せず。 30分ほどローラーしたけどトレーニングでは無い 夕方に乗ろうと思いつつも、会食が入り乗れず。 飲まなきゃ良いんだけど、飲んでしまう。 今は仕方無いので割り切っているけど、食べ過ぎ は気をつけないと駄目だー。 水曜日、RXBIKに自…

土曜 房総大周回〜ホタフェス6時間

水曜、木曜はローラー少し、金曜オフ。 完全にオフモード。 ▪️土曜 房総大周回 4'14 121km 256TSS ホタフェス前にカロリー消費、 しかし鹿野山、清澄山を登るコンディションでも無いので大周回4周 サドルを前にだした前乗りポジション が良い感触、サドルに…

火曜 zwiftグループライド

▪️火曜 zwiftアップ 0'13 6TSS zwiftイベント 0'56 66TSS 寒い、、やはり冬は嫌いだ。 この寒さで外朝練は無理だ、体調崩しそう。 シミズさん朝練はオールシーズン開催されて いて、タケダさんはオールシーズン脚出しで 春まで夏!って宣言しているので理解…

月曜 zwiftグループライド

▪️月曜 夕方zwift 0'24 アップ 4TSS zwiftイベント 0'53 67TSS 朝は動けず、、寒いの無理。 沖縄終わってから食べ続け、身体が膨らんでいくのがわかる。 ダイエットは3ヶ月くらいしか持たないので、ニセコ前にならないと無理かもしれないw 今日も夕方にzwift…

日曜アラサイ 3時間

▪️日曜アラサイ 3'24 107km 162TSS 今日も朝からアラサイ予定だったが、玄関開けたら雨が降っていて戻る。 雨雲は薄く、晴れ予報なのでローラーはせず コーヒー飲んでゆっくりしてからアラサイへ。 今日は100km予定でスタート。 1本目 157w 2〜7本目 185w〜1…

土曜アラサイ3時間

▪️土曜アラサイ 3'13 92km 137TSS 金曜は夕方に30分だけローラーでオフ。 土曜日、今日は次女の音楽会、 次女もあっという間に6年生になり、小学校の イベントも残り僅かなので参加する事にした。 時間までアラサイへ。 オフシーズンになり今年もLSDと言いた…

水曜日 オフシーズン

▪️水曜朝 0'45 30TSS 沖縄が終わりオフシーズン。 毎年オフシーズンに課題を持ってトレーニング しようと思いながらも、徐々にトレーニングのボリュームは減り体重は増えるが、+3kgは許容範囲とする。 今年こそオフシーズンにLT値メニューを多くしてベース…

沖縄サイクリング

▪️沖縄サイクリング 1'47 49km 107TSS 昨夜は打ち上げで飲み、0時過ぎまで起きていたので、朝はスッキリ起きられず、、、 睡眠スコアは45、 安い酒飲んだせいで具合悪い、、 最近は安い酒を飲む事なかったから忘れてた。 安い酒は悪酔いするんだよなぁ。。 …

ツールド沖縄2024

2024ツールド沖縄 沖縄は記録的な集中豪雨で各所に土砂崩れ、 冠水等が見られて、前日の段階で200.140.100kmのコースは中止となり、 全カテゴリー50kmのコースに変更になった。 全てのカテゴリーを中止にせず、開催に向け 最大限調整してくれた主催者に感謝…

土曜日 沖縄入り

▪️土曜日 沖縄へ 3時起床、4時過ぎに羽田へ出発。 荷物検査場は自転車専用レーンが設置されていて沖縄入りする人達が沢山。 今年の荷物検査は非常に簡素に行われた、 細かくチェックしていたら朝一便の離陸までに全員終わらないよな。 現地は大雨注意報が出…

金曜日 沖縄レース2日前

▪️朝ローラー 0'30 13TSS 金曜日、レースまで後2日。 今日は仕事を休みにしてゆっくりと過ごす。 昨夜のうちに遠征準備は終わらせたが、 就寝は0時頃になってしまったので6時起床。 8時頃に子供達を学校に送り出してローラー。 平坦コースで脚を回すだけだが…