▪️ Bぺーサー 3R Racing 1:53 112TSS
アラサイロード練の予定でしたが、雨がパラパラ
路面も濡れていたのでローラー。
ログインしてすぐにBぺーサーだと10分位が
辛いんだけどアップしてから入り直すのも面倒なので我慢してスタート。アップ無しだと脚が
ジンジンするww
淡々とBぺーサーでも良いんだけど、今日は
アラサイで高強度の予定だったのでイベントを
覗いてみたら良さそうな時間帯でイシヅカさん
発見。Bぺーサーを50分してからイベントへ。
zwiftレースは久しぶり、スタートダッシュを
30秒位して落ち着く、後ろにいれば3倍ペースなのでキツくないペースだった。
10分位するとbox hillの登り。コレどれくらいだっけ?と思いながら入ると5〜6倍。。
えーーっ!これ何分だよww
千切れそうだったけどすぐ後ろにイシヅカさん
いるので気合いで耐えたww 6分13秒。。。
下ってる時点でもう一回あるのか、、と憂鬱に。
2回目は7分我慢すれば良いのがわかっていたので
キツイけどメンタル的には良かったので瀕死で残る。ラストラップなのでちょいとした登り返しで
もアタックがかかり最終的には5名に。
ターゲットはイシヅカさんのみなので踏み出す
タイミングを計りながら、ビタづけでスプリント。見事差し切りww Bクラス1位。
雑賀さんから本日発売のスカイマークが安いよーとグループLINEに。なんと13,820円!!
片道じゃ無いです、往復です。。
そして先日予約したANA、31,920円ww
キャンセル料と自転車の運賃が別途だと
そんなに変わらないかなぁと雑賀さんにとりあえずこのまま行きまーすと返信した後分かったが、
自転車積載料金、スカイマークは20kgまでは無料。
ジェットスターは2,000円、ピーチは3,900円
なのでキャンセル料金の800円払っても断然お得
早速スカイマークの予約を取り直し、
既に席数が減っていて19,000円になっていたけど
断然安いのでスカイマークに変更。
しかし雑賀さんが自分の分も仮予約で抑えていて
くれた様で慌てなくてよかったのに支払ってしまったwwしゃーない6,000円は勉強代。
ANAで予約していたウザワさんや小林さん、ヤエさんも雑賀さんのおかげでスカイマークに変更。
ほぼ皆んな同じ便になりましたww
やはり遠征慣れしている人は流石です。