▪️アラサイロード 2:12 65km 120TSS
水曜日にスライドしたアラサイロード、
本日6名、TTバイクのシミズさん、ハンさん
DHバー装着のマルブチさん、SL7のマコッチさん
通常ロード、自分、タケダさん。
あ、SL7はロードかww
今日は人数が多い分当然スピードは上がる、
と言う事は先頭出た時の出力も当然上がるので
休める時間は増えるけど楽かと言ったらそうでも無く、スピード維持が大変。
マコッチさんの所でスピード上がる&今日はハンさんが速い、何時も抑え気味で走ってくれるんだけどなぁ、ww
1.2本目は前回同様に先頭時間を調整させてもらいスピードを維持出来る様に意識。
3本目クルクルローテ、
先頭交代時、横にはけてから車列との速度差を
あまりつけたくない意識が出て踏み過ぎてしまった。
踏み直しを避けたい気持ちが集団のローテを乱してしまった。
後ろのハンさんから注意されて修正。
集団全体の事を考えないとダメでした。反省。
脚力云々より、走り方が大切。
すぐに指摘してくれる練習会に感謝。
3本目往路で時間的に離脱、、
ラストのキツイ所を練習したいんだけど今日は
時間的にギリギリだったので已む無く諦めた。
以前から気になっていた会社の裏にある珈琲屋、
好みの味を伝えて挽いてもらった。
以前SNSでコーヒーのお湯は少し温めが美味しいと
見たのでマスターに聞いてみたら、そんな事無いですよと、、、スタバやらチェーン店の豆だと雑味が出るので温いお湯で誤魔化せるらしい。
良い豆は雑味が無いので高温が良いですよと。
なるほど〜ここは通ってみよう。
明日はアラサイピスト。