▪️アラサイ 4:06 220 TSS
月曜はやはり全身があちこち痛いのでオフ。
ストレッチだけは夕方にやって終了。
今日は午前中時間があったので久しぶりに
アラサイへ。土日はランナーや野球少年達が多いので左岸が良いけど平日なら右岸でも大丈夫。
左岸を1人で往復するのは飽きるので。
強度は気にせず3時間位予定でスタートしたけど
どうせなら目的地あったほうが良いだろうと
秋ヶ瀬公園近くの栗原コーヒーを目指す。
今日は平坦を実走で身体の使い方と変化の確認をしたかったので、往路はサイクリングペースで淡々と走る。
目的地のコーヒー屋は非常にわかりやすい場所だったので方向音痴の自分でも迷わずに到着w
とりあえずお勧めの栗原ブレンドコーヒーと
チーズケーキを注文。
平日の朝なので他に客は誰も居なかったけど、
外で良いですって言ってしまい、寒いのに外で。。(直ぐに後悔しましたww)
コーヒーは物凄いシンプルな味で美味しかったけど、自分は酸味と苦味が強い方が好みなので
次回は少しせめてみるかww
復路は徐々に身体が動く様になってきたので
河口まで30km位かな?最後スプリント出来る様なペースで行く。思っていた通りペダリングの
感覚が変わっている。淡々と回して230〜260w
で巡行。以前の感覚で260wを超えてくると
大腿四頭筋を使って完全に体力をけづって維持していたが今日は腰まわりの筋肉を使えば維持出来る。車止めや人が居てスピード緩めたりしながら60分240wなので自分比だと良い方だろう。。
逆に今まで体幹使わず良く走ってたなww
まだまだ体幹が弱すぎな状態で意識出来始めたから、パーソナルでまこっちさんの様に体幹が
強くなってきたらこりぁ楽しみだぞ。。